大切な家を売る人も、新しい住まいを買う人も、少しでも多く資金を残しておきたいとお考えではないでしょうか。
不動産は「売る」「買る」「所有する」いずれにしても費用がかかりますが、交渉やタイミング次第ではコスト削減することも可能なのです。
本記事では、不動産不動産売買に必要な費用と仲介手数料をおさえるコツについてプロが解説いたします。コストを抑えたい売主さま・買主さまは必見です!!
不動産売買の費用について
不動産取引にかかるコストを削減する前に、売買に必要な費用の内訳からみていきましょう。手元に残る金額を少しでも多くするためには、必要な諸費用を知っておくことが重要です。
仲介手数料
「家を売る」「家を買う」ときに必要な費用です。売買費用の中でも最も高くつくのが、この仲介手数料。仲介手数料とは、不動産会社に「仲介」を依頼した際に支払う「手数料」です。売買契約が成立したときに、不動産会社に支払う成功報酬となります。
仲介手数料をできるだけ安く済ませることが、コスト削減の重要なポイントです。
必見!仲介手数料を「お安く」するコツをまとめました
登記費用
「家を売る」「家を買う」ときに必要な費用です。不動産には所有権や抵当権など、様々な権利を設定しなければいけませんが、このときに費用がかかります。
例えば、住宅ローンを組むときに、担保として設定している抵当権。売却時には、この抵当権を抹消する必要があり、法務局で抵当権抹消登記手続きを行うときに抹消費用がかかります。司法書士に依頼することもできますが、ご自身で行うことも可能です。
税金
「家を売る」「家を買う」ときに必要な費用です。税金の中には「譲渡所得にかかる税金」「印紙税」「登録免許税」などがあります。
印紙税は、売買契約書に貼る収入印紙のこと。切手サイズの収入印紙と呼ばれる紙を購入して契約書に貼り付けて使用します。物件の売買価格によって印紙の金額が変動します。
そして譲渡益という家を売った利益分にかかる税金を譲渡所得税と言います。譲渡所得税は、不動産を保有していた期間によって納税額が異なります。ただし、売却期間の計算にはちょっとしたコツが必要です。譲渡した日までを計算するのではなく、「譲渡した年」がいつかで算出されます。
お客さまが支払うべき税金がどのくらいなのか、弊社スタッフがわかりやすく算出いたします。絶税対策にお悩みの人は、ぜひご相談ください。
引越し費用
「家を売る」「家を買う」ときに必要な費用です。引っ越しするまでに、やらなければならないことがたくさんあります。引っ越し当日までにすべきことは、業者の手配だけではありません。以下のことも考えていく必要があります。
- 粗大ごみ回収
- 固定電話やネット回線の解約
- 転校や転勤手続き
- 電力会社やガス会社、水道会社へ転居連絡と清算
- 住民票転出届け
上記の内容は自身で行わなければいけません。慌ただしくならないよう、売買契約後に、引渡しのタイミングを見計らって行動していきましょう。
不動産売買で売主と買主の費用負担の割合について
上記の費用は、必ずかかるものではありません。売主さまと買主さま、負担する費用はそれぞれ違います。大抵は売買契約を交わす前に「どちらが何を負担するか」について合意することになりますが、まれに合意せずに契約を交わすケースもあります。
このような場合は、両者が平等に負担することになりますが、本来の負担分より多めに支払うことになっては損をしてしまいますよね。
ですので、できるだけ損をしないよう、負担分は事前に知っておくべきです。そこで、売主さまと買主さまの費用はどう異なるのか、詳しく解説していきます。
売主さまが負担する費用について
まとめ
不動産を売買するときには、仲介手数料をはじめとする様々な費用が必要です。費用が高くなってしまうと、手元に残る資金がそれだけ減ってしまいます。
新生活に余裕を持たせるためには、事前に費用がどのくらいかかるのかを知り、削減できるものは何か調べておきましょう。
弊社イエツグでは、物件価格に関わらず仲介手数料を定額182,900円とさせていただいております。不動産売買に関する費用を節約したい人は、ぜひ弊社にご相談ください。
不動産業界の活性化・透明化を目指し、2018年仲介手数料定額制の不動産会社「イエツグ」を設立。お客様の「心底信頼し合えるパートナー」になることを目標に、良質なサービスと情報を提供している。
保有資格:宅地建物取引士・2級ファイナンシャルプランナー技能士・住宅ローンアドバイザー・既存住宅アドバイザー・防災士